L.C.A.株式会社
  • まずはこれから!留学の決め方
    • 留学の決め方大原則
    • L.C.A.が選ばれる理由!
    • LCA流!~手続きの流れ~
    • どこに行く?国選び
    • 費用を抑えるポイント
    • 手数料0円留学ってなに?
    • 留学費用、何をいつ払う?
  • 国別留学情報
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • ニュージーランド
    • イギリス
    • アイルランド
    • マルタ
    • フィリピン
    • ハワイ
    • ドイツ
    • スペイン
    • 国一覧
  • 留学豆知識
    • かしこく海外で働く
    • ホームステイ?寮?住む場所について
    • 留学前準備 持ち物リスト
    • IELTS TOEFL TOEIC…違いって何?
  • 世界最新ニュース
  • こんな留学も!
    • 旅行好きに!2カ国留学
    • こども/親子留学
    • LCAオンライン英会話
    • オンライン留学
    • プラスα留学
    • 1週間でも充実!教師宅ホームステイ
    • ワーキングホリデー
  • 【受入停止中】国内ホームステイ
    • 日帰り国内ホームステイとは
    • 詳細・参加方法
    • イベントのお知らせ
    • 国内ホームステイ体験談
  • 会社案内
    • はじめに
    • 会社概要
    • LCA利用者の声
    • スタッフ紹介
    • 約款・申込み条項
    • 保険商品勧誘方針
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 申込みページ
globe-trotter-1828079__340

まなぶくん
まなぶくん
留学したい!

行けるのかしら?
えいこちゃん
えいこちゃん

公式な、おカタい情報はいま、様々なWEBサービス上でお知らせされていますが、結局どこに留学すればいいのか?まで踏み入った情報はあまりないように思い、まとめてみました。

あくまでもスタッフの個人見解もありの記載なので、実際に検討される際にはぜひ一度ご相談ください!


ワクチン接種が進み、少しずつ緩和

ワクチン接種が進んだことで、特にヨーロッパやアメリカを中心に受け入れが進んでいます。

参考:【随時更新】新型コロナウィルスへの各国の対策について

特に行きやすい国についてお伝えいたします。

14日間の隔離に注意

えいこちゃん
えいこちゃん
夏休みに短期留学したいな!

という方には残念なお知らせですが、入国可能な国でも多くの国が14日間の隔離を設けています。

14日間の隔離とは、街を自由に出歩けないどころかトイレとお風呂以外は部屋から出られず、ゴハンもドアの前に置かれるだけ、という状態です。

そのため、例えば4週間の留学をする場合、うち2週間は部屋に缶づめ、そして日本に帰国後も14日間隔離なので、合計6週間中4週間お部屋の中で過ごすということになります。


コロナでも行きやすい国ランキング

フランクパパ
フランクパパ
いよいよ本題に入ります!

1位 マルタ
2位 ドバイ
3位 スペイン
4位 カナダ
5位 イギリス

解説してまいります!

1位 マルタ(短期留学にオススメ!)

マルタ

地中海に浮かぶ、コロナ前から人気急上昇中の島国マルタ。

The地中海の温暖な気候、青い海、壮大な歴史的建造物など見どころ満載ですが、コロナ禍でも隔離期間は設けられていません。

大学生の短期留学、特にこの夏就職前にどうしてもいきたい!という方などは特におすすめです。

 

2位 ドバイ(こちらも短期留学おすすめ)

ドバイの海

学生ビザを取得することで留学可能なドバイ。

国民の85%が海外からの移住者ということもあり、根っからのインターナショナルな国家であり、留学生も積極的に受け入れています。

学生ビザは就労許可もありますので、アルバイトしながら費用をおさえることもできます!

長期短期ともにおすすめできる留学先のひとつです。

3位 スペイン

スペイン、 セビージャ

トップ3はすべて、隔離期間のない国となりました。

スペインの母国語はスペイン語ですが、英語留学も可能です。
5月24日から、PCRの陰性証明なども不要となり、最も規制の緩い国のひとつです。

生活はスペイン語がないと多少不便になりますので、第二外国語でスペイン語を学習している大学生や、スペイン語をかつて勉強していた方などにはおすすめできます。

4位 カナダ(長期留学におすすめ)

カナダの自然

通常であれば最上位に来るこの国も、隔離ルールが厳しいこともあり、長期留学でしっかり学習したい方のみにおすすめできる国となってしまいました。

特に、到着後3日間の政府指定ホテルでの生活は10万円程度の費用がかかることもあり、短期留学では時間的な面でも費用的な面でもコスパは最悪です。

ただし、長期留学ではその後の生活面で、カレッジに通うことでアルバイトができる、インターンシップも可能、など幅広いプログラムを選べるためお勧め度は高いです。

5位 イギリス

イギリスの風景

やはり王道のイギリスも忘れてはいけません。

隔離はカナダほどではないですが厳しいものとなっています。

しかし、歴史あふれる建造物や文化体験は充実の留学を可能にします。

また、ロンドン以外の都市では比較的おだやかな生活になってきており、一考の余地のある国となっています。


この国はどうなの?は随時受け付けています!

挙げられませんでしたが、アメリカ、アイルランド、フィジーなどまだ留学可能なオススメ国はあります。

特に、長期留学の場合には隔離のマイナスをもってしても行くべき最高の経験ができること確実でしょう!

ぜひ、気になったらこちらから、お気軽にお問い合わせください!

LINE友達追加

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
【アメリカ】フェイスブック、リモート勤務可能な全社員にパンデミック後も認める方針 規制緩和されたカナダ・トロントの今!

Related Posts

お知らせ, その他NEWS

【年始ビザ手続きまとめ】カナダ進行中、イギリス本日まで、アイルランド開始済

お知らせ, その他NEWS

アメリカディズニー、週4日の出社へ

お知らせ, その他NEWS

2023年、世界が抱えるリスク(日経新聞より)

L.C.A.株式会社
tabireji
AIG_350x80_201712_3
banner0216
logo_orrnet
223_77
mcp_261_67
3 Quality English Agent Logo
NPOryuugaku
vivinavi_logo
x_system
LCA-logo-white
ダウンロード

L.C.A.株式会社

営業日:10:00~20:00
月曜日から土曜日(日曜日・祝日は休み)
東京 042-533-6411   名古屋 050-6861-4142
  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • お問い合わせ
  • 約款・申込み条項
  • プライバシーポリシー
  • 特別商品取引表記
  • 保険商品勧誘方針
© L.C.A.株式会社 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes