L.C.A.株式会社
  • まずはこれから!留学の決め方
    • 留学の決め方大原則
    • L.C.A.が選ばれる理由!
    • LCA流!~手続きの流れ~
    • どこに行く?国選び
    • 費用を抑えるポイント
    • 手数料0円留学ってなに?
    • 留学費用、何をいつ払う?
  • 国別留学情報
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • ニュージーランド
    • イギリス
    • アイルランド
    • マルタ
    • フィリピン
    • ハワイ
    • ドイツ
    • スペイン
    • 国一覧
  • 留学豆知識
    • かしこく海外で働く
    • ホームステイ?寮?住む場所について
    • 留学前準備 持ち物リスト
    • IELTS TOEFL TOEIC…違いって何?
  • 世界最新ニュース
  • こんな留学も!
    • 旅行好きに!2カ国留学
    • こども/親子留学
    • LCAオンライン英会話
    • オンライン留学
    • プラスα留学
    • 1週間でも充実!教師宅ホームステイ
    • ワーキングホリデー
  • 【受入停止中】国内ホームステイ
    • 日帰り国内ホームステイとは
    • 詳細・参加方法
    • イベントのお知らせ
    • 国内ホームステイ体験談
  • 会社案内
    • はじめに
    • 会社概要
    • LCA利用者の声
    • スタッフ紹介
    • 約款・申込み条項
    • 保険商品勧誘方針
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 申込みページ
meat

フランクパパ
フランクパパ
みんなの大好きな霜降りステーキが、人口で大量に生産される日が近いかもね。

脂肪量を調節できる新たな培養肉の開発

手始めにウサギの細胞から作った新しい培養肉を食べたところ、まさに本格的なお肉の食感と味わいだったそうだ。

カナダ、マクマスター大学の研究グループが開発している培養肉は、好みの厚さや大きさに形成できるだけでなく、脂肪の量を調整して霜降りにすることだってできるという。

これまで開発されてきた培養肉では難しかった特徴だ。

「私たちが開発しているのはお肉の板です。消費者は自分の好みの脂肪分を含んだ肉を買えるようになるでしょう。ちょうど牛乳のようにね」と、研究グループのラビ・セルバガナパシー氏は話す。

‐中略‐

大量生産も可能なこの技術は将来的に、牛肉・豚肉・鶏肉などの培養肉に使用することが考えられているという。

環境負荷の高い食肉生産を持続可能なものに

この研究のきっかけになったのは、世界的な食肉供給問題であるそうだ。

経済発展によって各国で食肉の需要が増しているが、今行われている食肉生産は土地や水資源への負荷が大きく、しかもかなりの量の温室効果ガスまで発生してしまう。

「今の食肉生産は持続可能ではありません。それを作る別の方法がきっとあるでしょう。」

家畜を育てることのない培養肉の生産は、畜産よりもずっと持続可能かつ衛生的で、しかも無駄が少ないとセルバガナパシー氏らは指摘する。

これまでいくつか培養肉が開発されてきたが、セルバガナパシー氏らは自分たちのやり方こそがベストだと信じている。
この技術の商業化を進めるために、すでにスタートアップを設立したとのことだ。

提供元: excite. ニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52298598/?period=1

世界中の食文化の変化で牛肉への需要が急激に増している話は、ずいぶん前から聞かれていました。

単に牛の供給が追い付かないというだけでなく、その背景には深刻な環境問題も付随されていましたね。

それが今回の開発が上手くいけば、人間のおいしい牛肉を食べたい願望も満たされ、かつ環境への懸念材料も減るということです。

いつの日か、おいしい自分好みの牛肉をカスタマイズできる日が来そうですね!

まなぶくん
まなぶくん
これで牛さんたちがたくさん殺されなくてすむからよかったねー!

牛肉はおいしいから、消費を減らすようにと言っても歯止めはかからないわよね。私も週に何回食べてるかしら。
えいこちゃん
えいこちゃん

編集 BY MAIKO

こちらのニュースは、毎日、掲載と同時にTwitterでシェアしております。 ぜひ、フォローお願いします!

留学できる国はどこ?については下のページから

新型コロナウィルスへの各国の対策について

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
忠犬ハチ公がトルコにも! ビーガンレストランが初めてミシュランの星を獲得

Related Posts

世界のニュース, その他NEWS

【1010日経新聞より】エコな素材、メキシコ発のサボテンレザー!

世界のニュース, その他NEWS

【0930日経新聞より】脱炭素時代に話題!カーボンネガティブな国とは!?

世界のニュース, その他NEWS

【0919日経新聞より】円安も影響!安い日本、ドル建てGDP30年前水準に。

L.C.A.株式会社
tabireji
AIG_350x80_201712_3
banner0216
logo_orrnet
223_77
mcp_261_67
3 Quality English Agent Logo
NPOryuugaku
vivinavi_logo
x_system
LCA-logo-white
ダウンロード

L.C.A.株式会社

営業日:10:00~20:00
月曜日から土曜日(日曜日・祝日は休み)
東京 042-533-6411   名古屋 050-6861-4142
  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • お問い合わせ
  • 約款・申込み条項
  • プライバシーポリシー
  • 特別商品取引表記
  • 保険商品勧誘方針
© L.C.A.株式会社 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes