
賢く学ぶ!アメリカ


留学と言ったら!まず思い浮かぶ国の一つ
日本にいる時には見えてこなかった目標やライフスタイル、趣味などがアメリカにいると自然に出てくる。。。
アメリカらしい自由で様々な特長を兼ね備えている都市や特徴をご紹介していきます!

面積
約963万㎢ (3位)
人口
約3億1694万人 (3位)
公用語
英語
気候
地域により異なる。広い国土のためにきわめて多様。
標準的な英語を学びたい
自由になりたい!
映画やドラマで見るような世界を楽しみたい
観光もしたい

野球
MLB(メジャーリーグベースボール)日本でも有名!
日本で活躍していた選手や世界でも注目を集めている
選手がたくさん。
日本とアメリカでは球場、応援の熱意が違う。
球場の売店にあるアメリカならではのスナックを食べながら、実際に現地で試合を観に行ってみよう!

ディズニー生まれの地!アメリカ
アメリカの2大ディズニーランド
「カリフォルニア ディズニーランド・リゾート」
2つのテーマパークからなり日本にはないディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークでは結構激し目なジェットコースターや日本未上陸カーズのレースを再現した乗り物、高所恐怖症の方には注意の名物観覧車もある。
「ウォルト・ディズニー・ワールド」
4つのテーマパークがあり、とにかく敷地が広い。
1週間あってやっと全部回れるほど。
家族連れや、新婚旅行者、本格的なトレーニングウェアを着てパーク内を回っている人も!
動物と触れ合えるパークや、万博のようないろんな国を楽しめるスポット、とにかくディズニーを知り尽くしたい人には最高のテーマパーク!
アメリカで食べたい伝統料理

みんな大好き マカロニ&チーズ

すっぱ辛いバッファローウィングス

定番!ハンバーガー

アメリカと言ったら!ピザ
アメリカの物価は比較的高いというイメージがあるのではないでしょうか。
実際の現地の物価をご紹介いたします!
- オレンジ 1kg … 3USD (330円)
- 水 3.8L … 2USD(220円)
- ビール 360ml×30 … 20USD(2,200円)
- 肉 100g … 1.5USD (165円)
- ポテトチップス … 1USD (110円)
- カジュアルレストラン … 20USD (2,200円)
- スターバックスコーヒー … 2USD (220円)
- シェアハウス/月 … 約1200USD(132,000円)
※1アメリカドル(USD)=110円計算
Q.そもそもなぜアメリカは物価が高いと言われるのか?
A.アメリカは州ごとに異なる、
売上税(消費税)というのがあるから。
日本の消費税のようなもの。
都市によって、売上税と市税を足した金額が決まっている。
【物価が高いエリア】西海岸・東部・五大湖周辺
例)ニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルス、シカゴ
【物価が安いエリア】中央部・南部
例)ダラス、ヒューストン


ハワイ
- 日本人観光客や留学生が多くよく見かける
- 観光スポットがたくさん!(日本の免許証でレンタカーできる)
- 珍しい動物に合える
- ウミガメやハワイアンモンクシール(アザラシ)がビーチにいることも!

マイアミ
- 市とリゾートの融合
- 日本人が少なく勉強に集中できる
- 定番レジャー施設が多数
ウォルトディズニーリゾート
ユニバーサルスタジオ

ロサンゼルス
- 学校の選択肢が多い
- プログラムが充実
- 有名大学が多い
- 映画産業、テレビ産業の中心
有名人に合えるかも。。

サンディエゴ
- 物価がほかに比べて安い
- 生活費が節約できちゃう
- ちょうどいい大きさ
- 横浜のみなとみらいや神戸
感じさせゆったりとできる
アメリカの冬を楽しみたい方におすすめ

ポートランド
・全米一住みやすい街
・消費税0%
街自体がコンパクトなので
移動費もかからない
・全米で最も環境にやさしい街
自然が楽しめ
アクティビティーも充実

ボストン
・学術都市
マサチューセッツ工科大学や
ハーバードなど世界に誇る
大学がたくさん
・交通の便が良く車が要らない
地下鉄が充実している
・アートが盛んな街
世界三大美術館
ボストン美術館がある

ニューヨーク
・THIS IS AMERICA
テレビで見かける
タイムズスクエアなど
海外に来たと感じる
・多文化多国籍
・文化都市
・いろんなジャンルを
「語学+α」という形で
気軽に学ぶことできる

サンフランシスコ
・国際色豊かで
人種差別を受けにくい
・自分に合った
学習環境が選べる
・ジャパンタウンや
日本人コミュニティーがあり
安心して住める
アメリカ学校リストはこちらから!

